【ロボット教室】ヒューマンアカデミーの体験教室に行ってみた口コミ感想とその後

小学1年生の息子と5歳の娘でヒューマンアカデミーのロボット教室体験に行ってきました。

ヒューマンアカデミー ロボット教室体験感想

まず最初にロボット教室体験するには予約が必要です。
事前に予約を入れておきましょう。

「ロボット教室」体験授業受付中


予約日当日、子供二人を連れて教室へ行きました。

 

今回体験した子供
・息子7歳 小学生 マイクラ大好き レゴやブロックもまぁまぁ好き
・娘5歳 幼稚園児 かわいいもの大好き

この日はうちの子たちしか予約が入ってなかったようで受講は二人だけでした。

 

息子はベーシックコースのロボットを、娘はプライマリーコースのロボットを作ることになりました。

 

ロボット教室に行きたがったのは息子の方で、ぶっちゃけ娘はおまけみたいなものです。

家で一人で留守番させるわけにもいかないし、息子が作ってるのを1時間ただ見ててもつまらないだろうし無料だから一緒に体験させました。

 

ロボットはテキストを見ながら作っていきます。

プライマリーコースの方は5~6歳向けです。ベーシックコースより簡単なコースです。

テキストはほとんど写真で説明されてていて字が読めない小さい子でもロボットが作れるようになっています。

必要な部品の写真も原寸大でテキストに印刷されていて、

写真の上に部品を重ねて置くことで部品が足りてるか確認できます。

 

ベーシックコースはテキストに文章の説明もあり、プライマリーコースより少し難易度が上がった仕様になっています。

 

子供たちがロボット作りをしている間に私は教室紹介のDVDを見たり、アンケート用紙記入をしていました。

 

そして1時間もかからずロボット完成!

実際スイッチを入れてロボットを動かしてみます。

自分の手で作りあげたロボットに子供達も満足そうです。

ロボットの写真

 

体験教室に参加してみて意外だったのは

娘が飽きずに私の手を借りずに取り組めたこと。

 

家ではすぐ「お母さんやって~」って私を頼るし、5歳には難しくて私が手伝うことになるのかな・・・と思っていたのですが、ほとんど手伝わず娘ひとりで作れました。

私がすぐ隣にいるのに!です。

アンケートを提出して体験教室終了です。

 

体験教室で作ったロボットは残念ながら家に持ち帰ることはできません。
入会して教室へ通うようになったら自分が作ったロボットは家に持ち帰ることができます

 

毎月毎月違うロボットを作ってたら家じゅうロボットだらけになっちゃう・・・?

と心配になった方、ご安心ください。作ったロボットは次の月の授業で分解してバラバラのパーツに戻し、また新しいロボットを作ります。(分解するのもちょっと寂しい気もしますが)

同じパーツでいろんなパターンのロボットが作れるのです。

同じパーツセットを何回も使うから最初に材料代を払えばあとは材料代がかかりません

 

ヒューマンアカデミー ロボット教室費用

【最初だけ払うもの】
入会金 10800円
ロボットキット代 30780円

 

【毎月払うもの】
授業料 9720円
テキスト代 540円

消費税率8%時の料金です。

体験講座から1週間以内に入会すれば入会金無料でした。

ときどきお友達の紹介で入会金無料キャンペーンもやっています。

 

ヒューマンアカデミーロボット教室の授業は毎週ではなく月2回です。
月2回で1万円はちょっとお高めですが、月2回なら無理なく通えそうだしロボット教室をきっかけに集中力や自分で考える力が養われるのなら・・・

ネックは最初にロボットキット代が3万円くらいかかることです。
すぐに飽きて辞めてしまうと出費が痛いです。

息子は以前他の習い事を3か月くらいで辞めてしまったことがあるのでかなり迷いましたが、息子も通いたがったのでロボット教室入会を決めました。

 

ヒューマンロボット教室に入会した7歳児その後

体験授業で一人でロボット作れたので息子はベーシックコースから始めました。
プライマリーコースをやらずにベーシックコースから始めることもできます。

ロボット教室は1回の授業が90分です。小学校の授業が1教科45分くらいだから2時限分くらいありますね(適度に休憩も入れるそうです)

先生によると90分の間とても集中してロボット作りしてるそうです。

そして息子はいつも「90分じゃ足りない!もっとやりたい!」と言って帰ってきます。
以前の習い事の3か月は越えることができたのでこのまま飽きずに通って欲しいです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です