財布二つ持ちから脱却 小銭入れが2つある長財布で家計とお小遣いを管理

家計を預かる主婦のみなさん、食費や日用品などの家計用のお金を入れる財布と自分のお小遣いを入れる財布って分けてますか?

私は家計用とお小遣い用の財布を分けています。
出かけるときは財布2つ持ちしています。

でも、財布2つ持ち歩くのは重いしかさばります。

また、イオンのポイントカードやTポイントカードなど家計でもお小遣いでも使うカードはどちらの財布に入れたかわからなくなりがち。
レジの前で2つの財布をだして「あれ?どっちに入れたっけ?」って焦ることもしばしば・・・

重いからと片方の財布だけ持って出かけると「あー、楽天ポイントカードもう一個の財布の中だった~!!」なんてこともあります。

ポイントカードも家計用とお小遣い用2枚作ればいいんでしょうけど、そうするとカードの量がすごいことになるし、アカウント2つ管理するのも面倒です。(WAONだけは2枚持ちしてますが・・・)

財布二つ持ちをやめたい

財布二つ持ちをやめるには家計もお小遣いも1つの財布に入れればいいのです。

でも、そうすると家計とお小遣いがごっちゃになってしまうのが心配。

お札入れが2か所に分かれてる財布はあっても、小銭入れが2つある財布というのはなかなかありません。

小銭程度なら家計もお小遣いもごっちゃにしてもいいじゃん!って思いますが
お釣りが990円だった場合、小銭と言えども大金です。

小銭入れが2つある長財布を楽天で発見!

お札入れだけじゃなく小銭入れも2つある財布ないかな?と楽天市場で探してみたら私の希望を叶えてくれそうな財布を見つけました。

コジット(COGIT)一目瞭然!やりくり仕分け長財布

この財布は小銭入れが2つに分かれています。

色もベージュとピンクに分かれているので「ベージュは家計用、ピンクはお小遣い用」と分けられます。
色で直感的に識別できるから「あれ、家計はどっちだっけ?」とわからなくなることもなさそうですね。

 

カードはピング側ベージュ側合わせて20枚入ります。
これだけあればdポイント、楽天ポイント、Tポイント、pontaポイント、WAONにnanacoも全部入りそうです。

さらに嬉しいのはブラウンゾーンの貯金ポケットがあること。

私は食料品をカード払いした分は、家計費から同額の現金を抜きとって別保存。あとでカード引き落とし口座に戻すので、カード利用分の一時保管ポケットがあると助かります。

 

 

これで色がブラウンなど落ち着いた色もあったら最高です。

財布二つ持ちに苦労してる方だけじゃなく、財布は一つだけどお小遣いと家計がごっちゃになってしまってる方もこの財布で分けて管理してみては?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です