フジテレビの朝の番組「めざましテレビ」でやっているプレゼント企画めざましじゃんけん。
通常はじゃんけんに参加してポイントを貯め、100ポイントに達するとプレゼント応募できるようになるのですが、ボーナスチャンス週はじゃんけん1日2回参加するだけでプレゼントに応募できます。
“参加”すればいいので勝ち負けは関係ありません。
目次
めざましじゃんけん毎日当たるボーナスチャンス応募方法
めざましじゃんけんに参加するにはデータ放送の見れるテレビとリモコンが必要です。
家のテレビならだいたいデータ放送対応だと思いますが、データ放送対応してないカーナビのテレビや携帯のワンセグだと参加できません。
番組中4回行われるじゃんけんに1日2回参加すると応募用キーワードが見れるようになります。
・テレビでフジテレビのめざましテレビをつけてください。(関東だと8です)
じゃんけんの時間になると自動的にデータ放送画面が開きます。
先にデータ放送画面にしてたり、受付時間ギリギリすぎると自動でじゃんけん画面にならないことがあります。その場合は手動でじゃんけん画面を出してください。
・ボタンを押せるようになったら色ボタンを押してグー・チョキ・パーのどれかを選びます。
・チャンネルは変えずにじゃんけん結果を見届けてください。ポイント加算されたらじゃんけん1回参加完了です。
・2回参加するとキーワードが表示されます。じゃんけん結果が反映されるまで数秒待ってください。
テレビのリモコンで黄色で囲った部分にカーソルを合わせて決定ボタンを押すとキーワードが出てきます。
・パソコンまたはスマホ・タブレットでめざましテレビ めざましじゃんけんの応募ページへ行きます。
「応募する」ボタンを押すと応募フォームが出てきます。
・キーワードを入力。
「利用規約に同意します」にチェックを入れるのもお忘れなく。
チェックを入れないと抽選ボタンが押せません。
・抽選ボタンを押すと抽選が始まります。
数秒間待つと当たりハズレが表示されます。
応募締切は当日午前9時までです。
「9時まで」となっていますが、9時ちょうどではもう応募できません。「8時59分まで」と思っておきましょう。
めざましじゃんけんの時間
めざましじゃんけんの時間は平日は
- 1回目 5時58分ごろ
- 2回目 6時58分ごろ
- 3回目 7時35分ごろ
- 4回目 7時58分ごろ
です。
が、ギリギリだとじゃんけん受付に間に合わないことがあるので1分前にはスタンバイしておきましょう。
参加できるのは、じゃんけんが始まる直前40秒くらいの間だけです。
それより前だと受付前で応募できません(じゃんけんのボタンが押せません)。
ゆえにリアルタイムにめざましテレビ見れない方は基本的には応募できません。
実際は、応募用キーワード公開してる人にカンニングさせてもらえばめざましテレビ見てなくても応募できちゃうのですが…
めざましどようびでもじゃんけんはやっていますが、ボーナスチャンスに応募はできません。
(通常プレゼントの得点加算はされます)
めざましじゃんけんボーナスチャンス 9月は午後の紅茶おいしい無糖
2020年9月のボーナスチャンスはキリン午後の紅茶おいしい無糖引換券が55万名に当たります。
もう長い事ボーナスチャンスに当たってない私ですが、55万名なら1個くらい当たるんじゃないかと期待しています。
ボーナスチャンスはなかなか当たらない
今回は当選人数55万名ですが、普段の当選人数は10万名です。
10万名だってすごい当選人数ですよね。
「そんなに大量当選なら5日のうちに1回くらい当たるでしょ。ほぼ全プレでしょ。」って思いますよね?
ところがなかなか当たらないのですね、これが・・・
応募の方式がちょっと変わったのでそれから当たらなくなった気がします。
というのも、応募方式が変わったことで裏技が使えるようになってしまったのです。
ボーナスチャンスには裏技がある
裏技方法をここで公開するわけにはいきませんが、この方法を使うと一人で何十回も応募できるようになってしまいます。
ヤフオクでは当選した引換券を一人で何枚も出品してる人もいます。
しかし、当選してる人がみんな裏技を使ってるとは思えないし、裏技使わなくても当たるときは当たります。
私も2019年7月のボーナスチャンスでは当たりました。
もちろん裏技は使っておりません。一発勝負です。
本当に久しぶりに当選画面見ることができました。
めざましじゃんけんボーナスチャンスに当選したら
ボーナスチャンスに見事当選したら引き換えクーポンを表示させましょう。
当たり画面下の「次へ」をクリックします。
簡単なアンケートに回答します。
店頭引換なので住所や氏名は必要ありません。
ここで入力したメールアドレスに当選通知が送られてきます。
クーポン画面を消してしまったときは当選通知メールから再表示させることができます。
「クーポン発行」ボタンを押すと引換用バーコードが表示されます。
ローソンのレジへ対象商品を持っていき、バーコード画面を提示します。
パソコンから応募した人はバーコード画面を印刷したものでもよいです。
当選品だけ引き換えるのって恥ずかしいという方はこちらの記事をどうぞ。
コンビニでスーパー並みに安い商品 ローソン編
めざましじゃんけん 勝率を上げる方法
ボーナスチャンスは勝ち負けは関係ないのですが、通常プレゼント応募のために得点を稼ぎたい場合、ほんの少しですが勝率を上げる方法があります。
めざましテレビでは4戦目前のスポンサー企業紹介画面左に3戦目までに出たグーチョキパーの種類が出ることがあります。
例:パー→グー→チョキ
ここが「チョキ→チョキ→パー」「グー→グー→チョキ」など、2種類の手しか出てなかった場合4戦目ではまだ出てない手が出る確率が高いです。
※高めではあるけど絶対ではありません。
「チョキ→チョキ→パー」ならグー。
「グー→グー→チョキ」ならパー。といった感じです。
4戦目の相手が伊野尾くんやフジテレビアナウンサーだった場合はまだ出てない手を出してくれる確率が高いように思います。
忙しい朝ですがめざましテレビ見れるって方はじゃんけん参加してみませんか?
参加してるうちにお天気お姉さんの“かやちゃん”こと阿部華也子さんのファンになりますよ(じゃんけんはだいたい天気予報の後なのです)
はずれてもかやちゃんの笑顔が見れればヨシ!ということにしておきましょう。
コメントを残す