アドセンス審査通過!合格時のブログ記事数や状態・やったこと

Google Adsense(グーグル アドセンス)に2回目申請で合格することができました。

アドセンス審査に通過したい方は「どれくらの記事数で合格できるのか?」「どんなブログなら合格できるのか」をたくさん調べてると思います。私がそうでした。

一概に何記事あれば大丈夫!とは言えませんが、これから審査申し込む人の参考になるよう、合格時のブログの状態などまとめてみました。

 

グーグルアドセンスとは

グーグルアドセンスは自分のブログに掲載できる広告配信サービスです。
ブログに掲載した広告がクリックされると収益が発生します。

 

広告を掲載するにはブログの審査が必要です。

審査に通過しないと広告を掲載することができません。

アドセンス1回目審査申し込み・不合格時のブログ

私はアドセンス審査1回目は不合格してます。

 

・申請日 2018年9月20日

・記事数 6記事

・文字数 1記事1000~1500文字くらい。プロフィール記事のみ600字くらいです。

・プロフィールあり

・プライバシーポリシーあり

・お問い合わせフォームあり

・サイトマップなし

・画像有(フリー素材と自分が撮影したもの)

・アフィリエイトリンク無し

・アクセスほとんど無し

 

5~6記事で通過した!ってブログも見かけるので私も無謀にも6記事で申請してみました。

12日後にアドセンスから返信がきましたが不合格でした。

返信が来るまでの間にも記事を書いてたので不合格時で12記事になっていました。

 

承認されなかった理由が「不十分なコンテンツ」とのことだったので、もう少し記事を増やしてから再申請することにしました。

 

アドセンス審査合格・2回目申請時のブログ

 

・申請日 2018年10月5日

・記事数 14記事

・プロフィールあり

・プライバシーポリシーあり

・お問い合わせフォームあり

・サイトマップなし

・画像有(フリー素材と自分が撮影したもの)

・アフィリエイトリンク1個だけ有り

・アクセスほとんど無し

 

今度は1週間で返事が来て無事合格しました。

記事数を増やした以外、1回目申請時と特に変わったことはありません。

1個だけ楽天アフィリエイトの記事を貼りましたが、これが合格の決め手になったとは思えません。

単純に記事数が少なかったんでしょうね。

 

5~6記事で落ちたという方は、もう少し記事数増やせば受かるかもしれません。

 

アドセンス審査中にやらなかったこと

審査中にブログのデザインをちょこちょこいじると“作りかけのサイト”“製作中のサイト”と判断されるかもしれないと、審査中はデザインはいじらないようにしました。

1回目審査中はプロフィール欄の位置を変えたりちょこちょこデザインをいじってました。

 

アドセンス審査中にやったこと

記事を書くこと。

そしてイメージトレーニングです。

私は“引き寄せの法則”や“潜在意識”をちょっと信じてるタイプです。

 

偶然かもしれないけど昔、引き寄せの法則を使いニンテンドーDSを懸賞で当てたこともあるのです。

そのときは壁にDSの写真を貼ったり、DSで楽しく遊んでる自分をイメージしてました。

 

今回はアドセンス審査に受かった自分をイメージしてみました。

「やったー受かったー!」って受かった気持ちになって喜んでみました。

ツイッターで受かったよ報告するのをイメージしてみたり、ポップコーンが弾けてる画像を思い浮かべたり・・・。(合格メールの画像はポップコーンではありませんでしたが)

アフィメーションで「アドセンス合格しました。ありがとうございます」って心の中でつぶやいてみたり。

 

引き寄せの法則とか潜在意識とか全く信じてない人からみたらあやしいヤツですね。

100%合格を信じてたわけではありません。

「何度申請しても受からない。やっぱり私はダメなんだ・・・」的な状況に陥るんじゃないかという不安もありました。

 

あなたもきっと受かる!

ご覧のとおり、私はブログに目次を作ったりトップに動く記事のバナー(?)を貼ったりもできないワードプレス初心者です。

そんな私でも受かったのだからあなたもきっと受かります。

合否は機械的に判断してる部分もあると思うので落ちても落ち込まないでくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です