コンビニではときどき楽天バリアブルカードキャンペーンが開催されています。
節約主婦、ポイ活主婦に人気のキャンペーンです。
楽天バリアブルカードキャンペーンでは、
楽天バリアブルカードを10,001円以上購入すると700円分のポイントをもらうことができます。
1万701円分のポイントを1万1円で買えるのです。
還元率でいうと約7%オフになります。
楽天ポイントの使えるお店
楽天ポイントが使えるのは楽天市場だけではありません。街のお店でも使えるところが増えてます。
飲食店
・マクドナルド・ミスタードーナツ・くら寿司・しゃぶしゃぶ温野菜・ペッパーランチ
ドラッグストア
・ツルハドラッグ・くすりの福太郎
ファッション
・ライトオン・紳士服コナカ
家電
・ビックカメラ・ジョーシン
ガソリン
・出光
ここに挙げたのは「一例」です。他にも使えるお店はたくさんあります。
楽天バリアブルカードキャンペーンを利用すれば、これらのお店の支払いが実質7%オフになります。
楽天バリアブルカードキャンペーンに必要な物
必要なものは
・楽天の会員ID
・楽天ポイントが使えるカード(街の店で使う場合)
です。
ポイントカードはマクドナルドやミスドでもらえますし、ポイントカード機能付きの楽天カード(クレジットカード)やEdyでもいいです。
街の店で使う場合はこれらのカードを楽天IDに登録(紐づけ)しておく必要があります。
楽天バリアブルカードキャンペーン ポイント獲得手順
次に700ポイントもらう方法を一つずつ解説していきますね。
・楽天バリアブルカードキャンペーンを開催してるコンビニへ行く
・楽天バリアブルカードを10,001円以上購入する
・楽天ポイントギフトのページでカード記載のPIN番号を入力する
・楽天バリアブルカードキャンペーンを開催してるコンビニへ行く
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどでやっています。
キャンペーンは常時開催しているわけではありません。
キャンペーン開催中に、指定店舗で購入してください。
・楽天バリアブルカードを10,001円以上購入する。
楽天バリアブルカードは「楽天ポイントギフトカード」の一種で金額を自由に指定できるカードです
お店に行くと楽天ポイントギフトカードが何種類か売っていますが、バリアブルカードは赤いカードです。
違うカードを買っても700ポイントはもらえません。
楽天バリアブルカードを見つけたら、レジに持っていき支払いをします。
金額を聞かれるので「1万1円」と答えてください。
この半端な1円を言うのが恥ずかしいのですが、キャンペーンの条件が「1万1円以上の購入」となっているので1万円ぴったりではダメなのです。
1万1円以上でしたら、1万1千円でも2万円でもOKです。(ただし還元率は下がります)
・楽天ポイントギフトのページでカード記載のPIN番号を入力する
カードを購入しただけでは、ポイントを使えるようにはなりません。
カードを購入したら、楽天ポイントギフトカードのページへ行きます。
「ポイント受け取り画面へ進む」をクリック。
PIN番号を入力。
PIN番号はカード裏面、画像赤枠部分を削ると書いてあります。
「ポイントを受け取る」をクリック。
ポイント受け取り完了です。
ポイント受け取りは必ずキャンペーン期間中にやってください。
期間を過ぎてしまうと、特典の700ポイントがもらえなくなってしまいます。
特典がもらえなかったら“10001円分のポイントを10001円で買っただけ”です。
損するわけではありませんがお得になりません。
PIN番号を入力した後の楽天バリアブルカードはもう必要ないので捨てちゃってかまいません。
ポイントの有効期限に注意
購入した10001ポイント、特典でもらえる700ポイント、どちらも有効期限があります。
10,001ポイントは購入時から6か月、700ポイントのほうは3か月です。
ポイントを使わず消失させてしまったら、節約どころか損してしまいます。
必ず期限内にポイントを使い切ってください。
出光でガソリン入れれば、月1回2000円の給油でも半年で使い切れます。
我が家はバリアブルカードキャンペーンのポイントのほとんどはマクドナルドで消化しています。
コメントを残す