2019年9月、台風15号の被害で千葉では大規模停電、断水、住宅損壊被害が出ました。
我が家も停電、断水しました。
人生で初めて自衛隊の給水車から水をもらうという経験もしました。
目次
台風が来る前に備えておきたいこと
それほど強くない台風なら庭の植木鉢を片づけるとかくらいですよね。
私も台風15号をなめていたので植木鉢を屋内にしまうくらいしかしていませんでした。
台風が発生したらしっかり天気予報を見てどれくらいの勢力なのか情報収集しましょう。
また、どんなクラスの台風であっても念のため水、食料、充電器、ランタン等は備えておきましょう。
千葉停電時にはガソリンスタンド渋滞も発生しました。
ガソリンスタンド渋滞に巻き込まれたくなかったら台風接近前にガソリンも満タンにしておきましょう。
私はたまたま満タンにしてたからよかったですが、
子供を連れて給油に数時間なんてキツすぎます。
停電時にあると便利な物
ランタン
停電時に困るのは夜の照明です。
我が家は停電になってからランタンを買いに行きました。
事前に備えておかなかったことは反省してます。
たまたま買えたから良かったけど停電時には100均のランタンや電池はみんなが買い求めます。
日頃から備えておきましょう。
100円ショップのセリアのランタンが使いやすかったです。
100円だからあんまり使えないかもと不安もありましたが、100円とは思えない明るさで置いて使えるし便利でした。
乾電池
ランタンには乾電池が必要です。
使うサイズ(単三など)を確認して多めに備えておきましょう。
スマホ充電器
停電時にはもちろんスマホの充電もできなくなります。
電池が残っていればいきなり使えなくなるわけではありませんが、停電期間が長くなれば電池切れになってしまうかもしれません。
台風直撃すれば身内の安否確認、情報収集などでスマホをたくさん使うことになります。
台風来る前に十分充電しておき、停電しても充電できるアイテムを備えておきましょう。
停電時に使えなくて困った見落としがちなもの
液体蚊取り線香
停電時に使えなくて困る物。テレビ、冷蔵庫、エアコンなどの家電はもちろんなんですが
液体蚊取り線香!
就寝するときになって「あぁ、これも使えないんだったぁ・・・!!」となりました。
お風呂
ガスが無事でもお風呂のスイッチが押せなくなるからお風呂のお湯はり機能は使えません。
「ガスが無事ならお風呂使える」って思いこんでいたのですが、ほんと電気がないと何もできないですね。
金魚のポンプ
金魚の水槽のエアーポンプも電気なんですよね。
電気が止まればポンプや水を循環させる装置も止まってしまいます。
千葉停電時には金魚はもうダメかもしれない・・・って覚悟しました。
でも、我が家の金魚は生き抜いてくれました。たくましく生き延びてくれてありがとう!
やったことは
・ペットボトルで高いとこから水槽の水をジョボジョボ落とした
です。
水をジョボジョボ落としたのは水中に酸素を取り込むためにやってみました。
でも、金魚には酸素より毒素を取り除くことが大事なようなのであまり意味なかったかもしれません。
でも、水ジョボジョボするとしばらくは水面パクパクは解消されました。
断水時に備えておきたいもの
大規模停電が起こると断水も起こる可能性があります。
水をくみ上げるポンプを動かすのは電気だからです。
台風が来るときはお風呂の残り湯は捨てずにとっておきましょう。
風呂の残り湯だから飲料水にはできませんがトイレの水に使えます。
残り湯をトイレに使うにはバケツもいりますね。
断水時にはちょっと手を洗いたくても水道使えません。
ウェットティッシュもあるといいです。
断水時に見落としてたもの
断水時は自衛隊が給水に来てくれて心強かったです。
給水時はポリタンクを使うことが多いですね。
でも、いざ使うまで気がつかなかったのですが
ポリタンク満タンの水を女性やお年寄りがバケツに注ぐのは無理です。
あんな重いものを傾けて水を出すのは無理です。
災害備蓄にポリタンクを用意してる方はセットでポンプも用意しておくことをおススメします。
灯油を入れるときに使うポンプですが新品なら水をくむのにも使えます。
新品価格 |
このポンプ、停電入浴時にもホースっぽく使えて便利でした。
異常気象で今後もとんでもない台風はやってくるでしょう。大地震だっていつくるかわかりません。
みんなが口酸っぱくいってるのに、備えておかなかった私がいうのもなんですが、
災害備蓄用意しておきましょうね。
コメントを残す